合同葬とは一体どのような葬儀なのでしょうか
2020年03月04日
合同葬という言葉を最近知りました。様々な定義があるようですが、一つの定義としては、遺族と企業が合同で行う葬式であるということです。密葬と本葬を一度に行う葬儀であることから、それが合同葬と呼ばれるようになったのでしょう。
合同葬で一番大切なのは、仕事の分担ではないでしょうか。会社で大規模な葬儀を行う場合には、必要な実行スタッフを割り当てておくことが絶対必要です。どのような役割があるのでしょうか。私たちの頭にすぐに浮かぶのは、最寄りの駅から葬儀場までの道案内をする係りの人達です。
遠路はるばる葬儀場へ駆けつけてくれるような人たちも多いのですが、それらの人々が道に迷わないように配慮しておくことがとても大切です。そのためには数百メートルおきに案内人を立たせておくのが良いことです。葬儀場の名前や故人の名前を書いたプラカードなどを用意しておけば完璧です。
その時に大切なことがあります。必ず喪服を着用してから案内の係をいたしましょう。次に大切な役割が葬儀場の受付です。その主な役割は葬儀に参列してくれる人たちの名簿の管理です。それと同時に香典などの受け取りとその管理をします。社葬で一番大切なのは司会者です。司会者はやはり 有名な葬儀場の社員にやってもらえば間違いのないところです。